RKM

For all members of the MUSASHI basketball club

  • TOP
  • TOPICS
  • 会報誌
  • RKMとは
  • アーカイブス
TOPICS ›
高校インターハイ予選結果<3回戦>

高校インターハイ予選結果<3回戦>

高校インターハイ予選結果<3回戦>
開催日:2016年6月5日
会場:都立荒川工業

武蔵○65-55●穎明館 (16-14, 17-10, 15-15, 17-16)

****************

支部選抜選手を擁する穎明館は、身長では武蔵を大きく上回り、難しい試合展開が予想された。

注目の立ち上がり、武蔵の得点源である#6斎藤のシュートが今日もよく入る。また、相手のオールコートプレスDFに対して#7古屋のボール運びに安定感があり、攻撃の起点となった。こうして、1Qは16-14とまずまずのスコアで終える。

2Qの中盤、相手のハーフコートのゾーンDFに苦しめられた武蔵はシュート確率が落ち始め、差が詰められる場面が見られた。しかし、最終的には33-24とリードを広げる良い流れで前半を折り返す。
早く点差を広げたい武蔵は、2年生ながらここまでOFリバウンドに競り勝っていた#13福地のゴール下のシュートも決まり始め、武蔵の流れを作る。

一方、相手のファウルトラブルをチャンスとしてモノにできず、3Qで48-39と点差を開くことができない。

油断できないスコアのまま4Qに突入。相手の選手も、諦めることなく攻め続け、武蔵にとっては苦しい時間が続く。これを打破するきっかけを作ったのは、前線から長い手足を活かし、気迫あふれるDFを行っていた#5平井である。このDFから早い展開に持って行き、最後はここまで司令塔としてゲームをコントロールしていた#4佐藤が冷静にゴールに沈めた。この美しい速攻などで、終盤の相手の猛攻をしのいだ武蔵が65-55で勝利を手にした。

今回の試合では、終始武蔵の実力が上回っていたが、メンタル面に多少の脆さが伺えた。来週以降の試合はダブルヘッダーになるので、今日の試合で見事な3Pを決めた#8早瀬を中心に、他の控え選手の活躍が勝利への近道になるだろう。

(観戦記:89期・斎藤悠一)

2016年8月13日

« 中学総体結果<1回戦> 中学総体結果<2回戦> »

  • これまでのTOPICS

    • 2024年度冬 会報誌23号を発行しました
    • 2024年9月21日(土)ホームカミングデイ(HCD)のお知らせ
    • 2024年度RKM総会開催!
    • 53期瀬戸氏 記念祭にて講演
    • シューティングマシンを現役に寄贈
    • RKMゴルフ会 令和元年秋季大会結果および次回大会案内
    • RKMゴルフ会 2018年秋の大会 開催報告
    • ホームカミングデイ(2018.9.22)報告 
    • RKMゴルフ会 2018年春の大会 開催報告
    • RKMゴルフ会 2017年春季大会結果および秋季大会案内【速報】
    • 高校インターハイ予選結果<4回戦>
    • 中学総体結果<2回戦>
    • 高校インターハイ予選結果<3回戦>
    • 中学総体結果<1回戦>
    • 高校関東大会予選結果<3回戦>
    • 高校関東大会予選結果<2回戦>
    • 高校関東大会予選結果<1回戦>
    • インターハイ予選 (2015年5月)
    • 春のゴルフ大会報告

Copyright © RKM, All rights reserved.